昨日の自治会の旅行は大人の社会科見学でした。世界遺産に登録された富岡製糸場、こんにゃくパーク、田島弥平旧宅、渋沢栄一記念館。こんにゃくパークを除いてどこでも、熱心なボランティアガイドの方が説明してくれて、明治期の黎明に久方ぶりに思いをはせましたね。渋沢栄一のすごさ、興味がわきます。
Archives for 10月 2014
誕生祝い
さいたまクリテリウム
苦い思い
来年3月には竣工というのに、住民と事業者との協定書がまだ結べてないマンション建設現場。既成事実を認めざるを得ない現実があります。こうした現場に関わるたびに、これでいいのかと思います。私が制度を変えたいと志向するのは、こうした思いが原点になっています。今日、苦い思いを飲み込んで、最低限度の担保のための工事協定書締結に向けて動き出しました。
…という時点にいることの自覚を皆で共有することが大事なことなのですが…