なぜ今解散なのか。大義のない解散。どの政党も自分達の損得勘定しか考えてないようだ。国民はなめられている。この程度でいいんだと…
大事な1票を託せる、田中正造のような信念のある政治家はいないのか。「真の文明は山を荒さず、川を荒さず、人を殺さざるべし」「今文明は虚偽虚飾なり、私慾なり、露骨的強盗なり」と正造は日記に書いている。…
党利党略と私利私欲が同じように感じるのはなぜ?
さいたま市議会議員 そえのふみ子 ブログ
なぜ今解散なのか。大義のない解散。どの政党も自分達の損得勘定しか考えてないようだ。国民はなめられている。この程度でいいんだと…
大事な1票を託せる、田中正造のような信念のある政治家はいないのか。「真の文明は山を荒さず、川を荒さず、人を殺さざるべし」「今文明は虚偽虚飾なり、私慾なり、露骨的強盗なり」と正造は日記に書いている。…
党利党略と私利私欲が同じように感じるのはなぜ?
「市が発注した施設修繕業務における全庁調査に関する緊急質問の件」という議題で招集された臨時議会。「適正な発注制度及び人員配置に関する調査特別委員会」の委員長が、各会派から出された質問もまとめ、議会を代表する形で質問しました。
今日の本会議を元にして、これから特別委員会で事実解明と再発防止、組織・人員配置のあり方等々について審議が行われて行きます。公務員の使命感、ミッションを遂行する努力をいかにして、行政全体のものにしていくか?!どこに危機感をもって対応すべきなのか?!そこをはっきりさせていくのが議会の役割だと思います。
…で、臨時議会閉会後、事務所に一直線。ドアを開けて、ワアと叫んでしまいました。助っ人のおばさま達。ありがとうございます!下手すると明後日ぐらいまで、しこしこかかるかもと覚悟していたのですが…夕方には終わりました。心から感謝です。心意気なのですね。しっかりやらねば!泣き言なんか言ってられません。お稲荷さんとゴボウのマヨネーズ和えの差し入れも。美味しかったです。