金沢からの北陸新幹線乗車中。昨日はシェア金沢を視察。1万1千坪という超広大な所に障害者の施設や、学生向住宅、障害のある子供の児童入所施設、サービス付き高齢者施設、放課後デイサービスなどと一緒にフットサル場やレストラン、カフェ、クリーニング、助産院、ボディケアなどなどが混在している「街」。この街はまだオープンしてから2年だけど、ここを運営している社会福祉法人は50年の歴史。そもそもの初めが寺の住職が戦災孤児を引き取り育てたところからだそうです。天然温泉もありました。ごちゃ混ぜです。シェア金沢以外にも、障害者支援法の事業をやってます。JR駅舎の指定管理を受けたり、ビール醸造とレストランが授産とか、牧場が障害者支援施設とか、たくさん手がけているとのことで、すごいです。刺激的です。今日は座学で、金沢市役所で、国際交流拠点都市の取り組み、まちなか自転車利用環境向上計画の取り組みについて説明を受けました。切磋琢磨の努力がどういう事業にも求められているんだなぁと、実感です。