ほっとプラスの藤田さんと若い社会福祉士の方が一緒に事務所に来所。生活保護の決定が法基準の2週間を大幅に超える事例が多い状況を何とかしたい、とのことでした。保健福祉委員会の議案外質問で聞こうと思います。
私も高校生の頃から、生活保護のケースワーカーになろうと思って社会福祉の単科大学に入ったのでした。今も貧困を無くしたいという思いは変わってないです。活動の場は違っても、思いは共有してやれることをやっていきましょう。
さいたま市議会議員 そえのふみ子 ブログ
ほっとプラスの藤田さんと若い社会福祉士の方が一緒に事務所に来所。生活保護の決定が法基準の2週間を大幅に超える事例が多い状況を何とかしたい、とのことでした。保健福祉委員会の議案外質問で聞こうと思います。
私も高校生の頃から、生活保護のケースワーカーになろうと思って社会福祉の単科大学に入ったのでした。今も貧困を無くしたいという思いは変わってないです。活動の場は違っても、思いは共有してやれることをやっていきましょう。